アニメ 『夏目友人帳 参』の感想/第1話『妖しきものの名』

夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2011-08-24)
売り上げランキング: 50


『でも 一度でも触れ合ってしまったら
それは誰に気付かれなくても心を支え続ける、大事な出会いなんだ』


<感想>
アニメ版の『夏目友人帳』、第3期が始まりました。 諸事情で第2期は丸ごと視聴できなくて悲しかったんだけど、だからかよけいに、再々アニメ化が決まった時はすごく嬉しかったなー。 だって、原作とアニメの両方が幅広く愛されてるから実現することだもの。 そして『参』の第1話を見終わったあと、その想いはさらに強くなりました。 この作品は、愛されている。 作者さんにもスタッフさんにも、愛されて作られている。 だからこんなに愛しい物語なんだ。 ・・・それがすごく伝わってきたし、さらに物語の持つ切なさも相まって、どうにも涙が止まりませんでした。 良いよね。 本っ当ーに、良い作品ですよねっ!


OP。 喜多さんの第1期OPを愛しまくってる私には彼の歌声じゃないのが淋しかったけど、今まで夏目が触れ合ってきた妖(あやかし)たちとの記憶が蘇るところとか、屋根から落ちそうな夏目の周りに集まる友人の多さとか、そういうのがすごく良かった。 何ていうか、いつの間にかこんなにたくさんの妖怪と友人が、夏目と触れ合ってきたんだなぁって。 こんなに近くに、当たり前みたいに一緒にいてくれるんだなぁって。 『夏目』ではいつも優しい色彩が使われているので、その雰囲気が本当に温かく感じられるんです。 さて、落ちる夏目を助けたのは誰になるんでしょうねぇ。 たぶん、みんなで、支えるんだろうなw 


さて第1話。 これは『LaLa2月号(2011年)』に掲載されたわりと最近のお話なんですけど、原作読んだときから好きなお話だったので、映像で見ることが出来てホント幸せ! 夏目の前に突然現れた妖怪・おばばが親しげに「やつ」と呼ぶ妖怪のことを、夏目が手探りで探していくお話。 「やつ」は、周囲の妖怪も恐れるほどの存在で、でもおばばが困っていたら鏡を貸してくれて、人間のことがあまり好きではないと言っていた・・・。 それ以来よく二人で話をした、人間につけられた傷があった、家に招いたら何故かがっかりしていた、事情を話したら老木に憑いた悪霊を祓ってくれた・・・。 

そうやって「やつ」のことをおばばが語るんだけど、その言葉はどこか温かくて、とても妖怪からも恐れられるような存在には思えない。 でも、だから、夏目と、夏目の持つ友人帳には、「やつ」の正体が分かっていたんですね。 ――夏目レイコさん、夏目の祖母だった人。 いつも一人で、人とも妖怪とも触れ合えなかった、孤独な人のことを。
 

前述したとおり私はこの話を知ってるのだけど、おばばが親しげに語る「やつ」の話を聞いているうちに、どんどん泣けてきちゃいました。 レイコさん、どれだけ淋しかったんですか。 どれだけ不器用だったんですか。 ・・・どれだけ優しかったんですか。 誰とも仲良く出来ない人が、それでも誰かに優しく出来るのが切なくて、本当に切なくて泣けました。 「知りたい? だったら私と勝負しない?」 ・・・そう語りかけるレイコさんの顔は見えなかったけど、たぶん笑顔だったんだと思います。 おばばが人間じゃなかったと知ってショックを受けただろうけど、彼女はきっと強がってみせたような気がします。 強がって、「友人」のために悪霊を祓ったんだと思います。 だって「やつ」は、妖怪さえ恐れる存在なのだから・・・。  


そんなこんなで切なくて気持ちでいっぱいだったところに、影茶碗の最期の姿をみたら、もう涙止まりませんでした! くぅぅ、何でこんなに温かいんだよぉ!(大泣) 影茶碗は、「人恋しくて」家に憑く妖怪。 走り回って災厄が来るのを教えたり、身代わりになってくれたりするのは、結局は「人恋しいから」。 だから多分、夏目が自分を助けてくれたこともちゃんと分かっててそれで――身代わりになってくれたんだよね・・・。 そう思うと何とも言えず、今コレ書いてても泣けてくるっ。 この作品を見てると、優しさは必ず伝わるんだなぁって思えます。 レイコさんがずっとおばばの中で生き続けていたように、影茶碗の欠片を夏目が「とても大事な…」と表現したように・・・。 


それにしても、アニメだとやっぱりニャンコ先生が素晴らしいですね! 特に食い意地の張り方がハンパない・・・じゃなかった(笑)、コロコロ変わる表情、目の動きに目を奪われます。 あと、全然どうでもイイ話なんですけど、何で『LaLa』のCMはあんなにオカシイんでしょうね(笑)。 CM見ながら思わず「何がしたかったんだ白泉社・・・!」とツッコミ入れてしまいましたよ。 まぁでもよくアレだけ空耳ワードを並べたもんです。 偉い(笑)。  



夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX
アニプレックス (2011-06-22)
売り上げランキング: 45




Loading...
tags: アニメ

ミナモさんへ

>ミナモさん

こんばんは! 
ミナモさんから私の大好きな『夏目』の感想にコメントを頂けて、すっごく嬉しかったですw

>1期からの怪たちのシーンで既に泣きかけていました…(笑)

分かります! そこで1期の妖怪たちを登場させたら泣くに決まってんじゃん!と製作側にツッコミつつ、もう涙が出ているという感じでした(笑) 愛されてますよね、本当に。

>最後の影茶碗のシーンで決壊しました。素敵な演出だと感動するばかりです。

これも分かります。 おばばだけではなく影茶碗との二重のストーリーにすることで、「繋がり」という『夏目』のテーマみたいなものが深まりましたよね。 
おばばは、何年も会っていないレイコさんんことを探し続け、影茶碗は全然別の場所で災厄に見舞われた夏目を助けて・・・年数も空間も関係なく、「繋がって」いられる幸せみたいなものを感じました。

アニメももちろん素敵ですが、原作はまた独特のタッチで描かれてて素敵です。 ミナモさんの感想もあとで拝見しにうかがいますねw

繰り返しますが、コメントありがとうございました!

No title

りるさん、こんばんは!
夏目3期、始まりましたね。りるさんの愛あふれる感想を拝読できて幸せいっぱいです…v
本当にこのアニメは作り手からとても愛されて作られているなぁと感じますね。私はOPが始まって、1期からの怪たちのシーンで既に泣きかけていました…(笑)

それまでレイコさんとおばばのエピソードで半泣き状態でしたが、最後の影茶碗のシーンで決壊しました。素敵な演出だと感動するばかりです。
このエピソードと次回は近日発売の新刊に収録されているようなので、コミックス派の私は原作がどう描かれているのか楽しみでなりません!

切なくも心あたたまるアニメ夏目友人帳。今シーズンも堪能したいと思います☆
それでは。

侍改さんへ

>侍改さん

こんばんはw コメントとTB、ありがとうございますー。

夏目第三期始まりましたね! 楽しみだったのでホント嬉しいw 侍改さんが思わず「にゃんぽりん♪」となるほど(笑)可愛いニャンコ先生にも大満足でした。

>感想を書くためだけに仕事を切り上げて早めに帰ってきた私

あ、私も私も!(笑) 明日がノー残業デーなので今日定時退社すると明日の仕事がヤバイと思いつつも、定時で帰ってきましたからね(エヘン! ←えー)。

>OPラストの集合カットの感慨深さとか

友達増えたなって感慨深いですよね・・・。 何ていうか、本当に「一人じゃないよ」って伝わってくるのがイイです。 

>レイコさんの切なさとか

反面、いつもレイコさんは一人なんで、よけい「一人」の切なさが増しちゃいます。 夏目もニャンコ先生と出会わなかったら、もしかしたらレイコさんのような道を辿ったのか・・・と5%くらい考えちゃいます。 もちろん、出会う運命だったので杞憂の5%だと思いますけどw

>と、宣言どおり(?)TBも久々に送らせていただきましたっ(笑) 

ありがとうございます! 私もこれからそちらに伺いますねw お忙しい中来て下さってありがとうw
侍改さんも、今夜は良い夢を。

にゃんぽりん♪

こんばんは、りるさん。

待ちに待った第三期、始まりましたね~♪ 感想を書くためだけに仕事を切り上げて早めに帰ってきた私、りるさんの感想を読むのも楽しみにしておりましたよっ。

OPラストの集合カットの感慨深さとか、レイコさんの切なさとか(というか彼女があの時笑みを浮かべていたと思いっきり思い込んでました・汗)、影茶碗の愛しさとか、自分の琴線にも触れたものが多くて――やはりヒトの心の根っこの、誰もが持っている部分に共鳴する何かがあるんでしょうね、この作品。大好きです。

と、宣言どおり(?)TBも久々に送らせていただきましたっ(笑) これからも一層楽しみにさせていただきますね!

ではでは、良い夜を。
Secret


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「妖しきものの名」

今日はすき焼きよ。

夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」

■夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」 脚本:村井さだゆき 絵コンテ:篠原俊哉 演出:大森貴弘 作画監督:田中織枝、山田起生 総作画監督:?田晃 変わらないこの作品らしい空気感に、どこかホ...

『夏目友人帳 参』#1「妖しきものの名」

「妖とも人とも付き合えない神様」 原作既読。 『夏目友人帳』3期が始まりましたね! 相変わらず、しんみりいい歌をチョイスしてくれちゃって~。 線香花火は、本当『夏目友人帳』にはピッタリだと思う! 例によって例の如く、レイコの友人帳を狙う妖に追われる?...

夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」

ニャンコ先生も変わりなくw 三度登場の夏目友人帳~♪ あくまで友人帳狙いなので、夏目に害が無ければいいってニャンコ先生。 家の下に住み着いた影茶碗も放置ですか(^^; 影茶碗は家に災いがあれば走...

夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」

夏目友人帳 参の第1話を見ました 第1話 妖しきものの名 小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができたために周囲から疎まれてきた夏目貴志は用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、祖母レ...

夏目友人帳 参 第一話 「妖しきものの名」

 導入回としてはまずまずの感じですね。

夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」

「変だと思った 私に構うなんて、お婆さん妖なのね」 妖とも人とも付き合えない神様―― 夏目友人帳 三期スタート!!    【第1話 あらすじ】 小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、...

夏目友人帳 参 1話

一期一会。その触れ合いをこそ、大事にしたい。 というわけで、 「夏目友人帳 参」1話 身代わり茶碗の巻。 あーもう、この雰囲気が最高。大好き。たまらんね。 改めて説明から入る丁寧な作りがう...

(アニメ感想) 夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」

夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る 小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。 用心...

夏目友人帳 参 第01話感想

・夏目友人帳 参 第01話『妖しきものの名』 在り方が違えど変わらぬもの、そして他者(ヒト)であるからこそ失うもの、得られるもの―― 「夏目友人帳」のエッセンスをシンプルに、しかし丁寧に描いた第一話となった今回。 “出会うこと”、そして“…

夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」

さて、三期がはじまりましたね 相変わらず原作を読んでいる人間なので その上での感想になることが多いと思います 今回は原作にあるお話のようですが、新刊のお話ということでコミックス派の自分は初めて...

【夏目友人帳 参】1話 やっぱり安定して面白いよな

夏目友人帳 参 #01 妖しきものの名 248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 01:59:31.08 ID:XAdnWWeH0 すごくいい1話だった 夏目はじめて見る人にも...

夏目友人帳参第1話感想「妖しきものの名」

おかえり!!三度目の夏目友人帳♪このゆうるりやさしい世界にまた触れられる喜び。変わらないクオリティと、BGMになんだか安心♪まぁ、3期は新キャラ登場でちょっと重い話もあるだ...

夏目友人帳 参 第1話 感想「妖しきものの名」

夏目友人帳ですが、祖母レイコの友人帳にために妖怪に狙われる夏目は、この秘密を知られたくはありません。影茶碗という妖怪を見てしまいますが、ニャンコ先生は害はないと言いいます。(以下に続きます)

◆夏目友人帳 参 第一話 感想

よくぞ帰ってきてくれた!!ヾ(*'∀`*)ノ 3期待ってたぞ~!な第一話感想。 いやー始まりましたなぁ! 当初はこの作品の感想を書く気はなかったんですが、 夏目友人帳大好きすぎて時間も体...

夏目友人帳 参 第01話「妖しきものの名」

ニャンコ先生、三度・・・ですね

夏目友人帳 参 第1話「妖しきものの名」

3期から見始めた人にも優しい構成。 第1話から友人帳ワールド全開ですね。 OPとEDも癒しオーラたっぷり。 今期の超安定ドル箱作品。 逆にちょっと感想書きづらいとこもありますね。 ニャンコ先生は相変...

新アニメ「夏目友人帳 参」第1話

悪霊を祓ってもらいました 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107050001/ 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.01 アニプレックス (2011-08-24) 売り上げ...

夏目友人帳 参 01話『妖しきものの名』

―小さい頃から時々変なものを見た。

夏目友人帳 参 01話『妖しきものの名』 感想

出会いを大切に^^

夏目友人帳 参 第1話 『妖しきものの名』

   大事な出会い

夏目友人帳 参 第01話 感想

 夏目友人帳 参  第01話 『妖しきものの名』 感想  次のページへ

「夏目友人帳 参」1話 妖しきものの名

3期はあるといいなとは思ってたけどほんとにやってくれるとは嬉しい限り。さすがにちょっと間があいたし3期となるとなかなか難しいからなぁと思ってたんで良かった良かった。 OPは「夏目友人帳」らしい爽...

夏目友人帳 参 第一話

「妖しきものの名」 おッ! 当たりだ夏目!もう一本もらってこい!!! スゲーww  アイスのクジが当たってるぅぅ ニャンコ先生ヒキいいなぁwww 用心棒なのにいつ何時でも余裕のニャンコ先生 この相変わらずさがとてもよいですね♪ 厄介ごとが訪れ?...

夏目友人帳 参 第一話「妖しきものの名」

※これまでのあらすじ!夏目貴志は幼い頃から妖怪が見えてしまう。このため、両親がおらず親戚に預けられた夏目は、気味の悪い子として親戚中をたらい回しされ、祖母が暮らしていた町で心優しい藤原夫妻に引き取られた。そこで夏目は自分と同じ妖を見る能力を持った祖母・...

◎夏目友人帳参第一話「妖しきものの名」

夏目友人帳も、三期突入した。おばあちゃんのレイコが妖怪と勝負して作った友人帳を受け継いだと状況説明。夏目貴志(なつめたかし):声-神谷浩史タカシは、藤原夫妻に引き取られ...

☆Web拍手ボタン

押して頂くとりるがハリキリます(笑)

☆カテゴリ

☆サブカテゴリ (タグ)

 

☆最新コメント

☆リンク(おすすめサイト様)

☆アクセスカウンタ

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

アクセス解析

関連記事Loader

[猫カフェ]futaha

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

☆検索フォーム

☆購読予定一覧

☆アニメDVDの人気ランキング

☆更新日カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


☆オススメ