2011.07.05
アニメ 『夏目友人帳 参』の感想/第1話『妖しきものの名』
夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.07.05
アニプレックス (2011-08-24)
売り上げランキング: 50
売り上げランキング: 50
『でも 一度でも触れ合ってしまったら
それは誰に気付かれなくても心を支え続ける、大事な出会いなんだ』
それは誰に気付かれなくても心を支え続ける、大事な出会いなんだ』
<感想>
アニメ版の『夏目友人帳』、第3期が始まりました。 諸事情で第2期は丸ごと視聴できなくて悲しかったんだけど、だからかよけいに、再々アニメ化が決まった時はすごく嬉しかったなー。 だって、原作とアニメの両方が幅広く愛されてるから実現することだもの。 そして『参』の第1話を見終わったあと、その想いはさらに強くなりました。 この作品は、愛されている。 作者さんにもスタッフさんにも、愛されて作られている。 だからこんなに愛しい物語なんだ。 ・・・それがすごく伝わってきたし、さらに物語の持つ切なさも相まって、どうにも涙が止まりませんでした。 良いよね。 本っ当ーに、良い作品ですよねっ!
OP。 喜多さんの第1期OPを愛しまくってる私には彼の歌声じゃないのが淋しかったけど、今まで夏目が触れ合ってきた妖(あやかし)たちとの記憶が蘇るところとか、屋根から落ちそうな夏目の周りに集まる友人の多さとか、そういうのがすごく良かった。 何ていうか、いつの間にかこんなにたくさんの妖怪と友人が、夏目と触れ合ってきたんだなぁって。 こんなに近くに、当たり前みたいに一緒にいてくれるんだなぁって。 『夏目』ではいつも優しい色彩が使われているので、その雰囲気が本当に温かく感じられるんです。 さて、落ちる夏目を助けたのは誰になるんでしょうねぇ。 たぶん、みんなで、支えるんだろうなw
さて第1話。 これは『LaLa2月号(2011年)』に掲載されたわりと最近のお話なんですけど、原作読んだときから好きなお話だったので、映像で見ることが出来てホント幸せ! 夏目の前に突然現れた妖怪・おばばが親しげに「やつ」と呼ぶ妖怪のことを、夏目が手探りで探していくお話。 「やつ」は、周囲の妖怪も恐れるほどの存在で、でもおばばが困っていたら鏡を貸してくれて、人間のことがあまり好きではないと言っていた・・・。 それ以来よく二人で話をした、人間につけられた傷があった、家に招いたら何故かがっかりしていた、事情を話したら老木に憑いた悪霊を祓ってくれた・・・。
そうやって「やつ」のことをおばばが語るんだけど、その言葉はどこか温かくて、とても妖怪からも恐れられるような存在には思えない。 でも、だから、夏目と、夏目の持つ友人帳には、「やつ」の正体が分かっていたんですね。 ――夏目レイコさん、夏目の祖母だった人。 いつも一人で、人とも妖怪とも触れ合えなかった、孤独な人のことを。
前述したとおり私はこの話を知ってるのだけど、おばばが親しげに語る「やつ」の話を聞いているうちに、どんどん泣けてきちゃいました。 レイコさん、どれだけ淋しかったんですか。 どれだけ不器用だったんですか。 ・・・どれだけ優しかったんですか。 誰とも仲良く出来ない人が、それでも誰かに優しく出来るのが切なくて、本当に切なくて泣けました。 「知りたい? だったら私と勝負しない?」 ・・・そう語りかけるレイコさんの顔は見えなかったけど、たぶん笑顔だったんだと思います。 おばばが人間じゃなかったと知ってショックを受けただろうけど、彼女はきっと強がってみせたような気がします。 強がって、「友人」のために悪霊を祓ったんだと思います。 だって「やつ」は、妖怪さえ恐れる存在なのだから・・・。
そんなこんなで切なくて気持ちでいっぱいだったところに、影茶碗の最期の姿をみたら、もう涙止まりませんでした! くぅぅ、何でこんなに温かいんだよぉ!(大泣) 影茶碗は、「人恋しくて」家に憑く妖怪。 走り回って災厄が来るのを教えたり、身代わりになってくれたりするのは、結局は「人恋しいから」。 だから多分、夏目が自分を助けてくれたこともちゃんと分かっててそれで――身代わりになってくれたんだよね・・・。 そう思うと何とも言えず、今コレ書いてても泣けてくるっ。 この作品を見てると、優しさは必ず伝わるんだなぁって思えます。 レイコさんがずっとおばばの中で生き続けていたように、影茶碗の欠片を夏目が「とても大事な…」と表現したように・・・。
それにしても、アニメだとやっぱりニャンコ先生が素晴らしいですね! 特に食い意地の張り方がハンパない・・・じゃなかった(笑)、コロコロ変わる表情、目の動きに目を奪われます。 あと、全然どうでもイイ話なんですけど、何で『LaLa』のCMはあんなにオカシイんでしょうね(笑)。 CM見ながら思わず「何がしたかったんだ白泉社・・・!」とツッコミ入れてしまいましたよ。 まぁでもよくアレだけ空耳ワードを並べたもんです。 偉い(笑)。
夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX
posted with amazlet at 11.07.05
アニプレックス (2011-06-22)
売り上げランキング: 45
売り上げランキング: 45
Loading...
tags:
アニメ